アロマの香りがもたらす効果とは

ご訪問ありがとうございます。
西明石アロマテラピーサロン&スクール
にい奈の酒井友恵です。

アロマテラピーの香りがもたらす効果に
ついてお話ししたいと思います。

 

嗅覚

人間の嗅覚はその他の五感
(視覚・聴覚・味覚・触覚)と違い
記憶や本能を司る脳にダイレクトに
情報伝達します。
ですので頭で考えるよりも先に本能で
快不快を感じ取ってしまうのです。

アロマテラピー(芳香療法)がストレス
に良いと言われているのもこの為です。

良い香りを嗅いでいると無自覚のうちに
副交感神経が優位になり精神が安定して
きたりするのです。また嗅覚は順応が早く、
ずっと同じ香りを嗅いでいると麻痺してきます。

昨今、日常から香りは溢れていますが、
常日頃嗅いでいる香りの多くは
人工で作られた香りです。
柔軟剤や石鹸、シャンプー、洗剤など
日用品の多くが合成香料で匂いがきつく
皆さんの嗅覚は人工の香りに慣れているため
自然の香りに対して鈍くなっている傾向があります。

先日、アロマ関係の方とお話しする機会が
あったのですが、合成香料と天然香料の香り
を一般の方に嗅ぎ比べて貰うと
合成香料の香りの方が好きだという方
の方が多くいたと驚かれていました。
そのくらい嗅覚は順応が早く、
繊細な感覚なのです。

 

天然の香り

私がアロマテラピーに引き込まれていった
一つに精油の天然の香りに魅了された事があります。
天然の香りは合成香料と違い、
優しく自然な香りです。

天然の香りの中には
強い香りのものもありますが、
精油の香り成分を抽出する過程等知っている
とそれさえもいとおしく思えてきます。

光合成を経て植物として生きた命から
採られた成分も自然の恵みから
生まれているものだからです。

精油の香りは柑橘系、フローラル系、
ウッディー系、オリエンタル系等の
いくつかの系統に分けたりしますが
成分によっても香りの特徴があり、
匂いで成分を判別出来たりもします。

例えばユーカリには
1.8シネオールという成分が多く
含まれていますが、
ローズマリーにも同じ成分が含まれており
スッとするミントのような香りは
その成分の香りです。
1.8シネオールには炎症を抑えたり、
免疫を調整する作用があります。

essential oil

 

香りの効果

人はその時に足りない、
今、欲している成分の香りを好み、
よい香りだと感じる傾向があります。
身体がその成分を補おうと本能で
察知しているのです。

アロマテラピーで使用する精油には
色んな成分が複合的に入っており、
その成分一つにも沢山の効能があります。

心地よい香りを嗅ぐ事で精神が安定する
だけでなくいくつもの効能が働きます。

また香りを嗅ぐ事は脳を刺激するだけで
なく、その成分の粒子が微量ですが、
鼻腔からも身体に浸透していきます。

部屋全体に香らすよりもマスクに垂らしたり
熱湯を入れた洗面器に精油を落として
その湯気をダイレクトに嗅ぐ方が
より効果があり、またトリートメントなど
皮膚吸収による浸透の方が更に効果は上がります。

ただし、香りを嗅ぐだけなら
特に問題ありませんが、
成分にはお子さんやお年寄り、
既往歴のある方、妊婦さん等には
使用できない禁忌作用のあるものもあり
注意が必要です。

心地よい香り奏でるアロマトリートメント

 

香りのブレンド

そして私が特に魅了されたのは
香りのブレンドです。
自然の香りをブレンドする事で
単体の香りが幾重にも重なり合って
生まれる香りの変化、精油は単体よりも
ブレンドする方が効能にも
相乗効果が期待出来ますし、
苦手な香りなどある場合はマイルドになり
心地良さが増すように感じます。

また香りが重なり合う事で
香り自体に重厚感も出ます。

まずは3種類くらいでブレンドするのが
オススメです。

天然の香りで作るオリジナル香水講座

 

最後までお読み下さり有難うございました。

アロマテラピーの香りがもたらす効果
少しでもお伝え出来ていれば幸いです。

次回は心地よいタッチング、
触れる効果について書きたいと思います。

 

40代から気になる症状に良い精油

♣更年期障害:
カモマイル・ローマン、クラリセージ、
スターアニス

♣不眠 :
ラベンダー、マジョラム、マンダリン、
オレンジ・スイート、ラヴィンツァラ

♣老化防止 :
ローレル、プチグレン、ラヴィンツァラ、
カモマイル・ローマン

♣加齢臭 :
プチグレン、グレープフルーツ、レモン、
マンダリン、イランイラン

♣シワ :
ホーウッド、パルマローザ、ロックローズ、
ヘリクリサム

♣シミ :
セロリ、ワイルドキャロット

♣痒み :
パルマローザ、ラベンダー・スピカ、
ローレル、タナセタム、カタフレイ

 

アロマセラピスト 酒井 友恵

香りで寄り添う幸せサロン にい奈

 

 

 

Follow me!